海外ドラマ「SHOGUN 將軍」レビュー

ケロねっこの海外ドラマレビュー SHOGUN 将軍

2024年2月27日より、海外ドラマ「SHOGUN 将軍」がディズニープラス「STAR」で独占配信されました。

全10話となる「SHOGUN 将軍」は2/27の初回は2話を同時配信で、それ以降は毎週火曜日14時からで最終話は4月23日の配信予定となっています。

アメリカの有料テレビチャンネルFX(ディズニー傘下)が巨額の資金を投じたこの作品。

真田広之が主演とプロデューサーを務め「トップガン マーヴェリック」のクリエイターと共に、ハリウッドが本気で戦国スペクタクル・ドラマを制作した。

ケロねっこ

これ聞いただけでもう面白そう!

チャミン

ワクワク…

目次

「SHOGUN 軍」

ディズニープラス 公式サイトより

STORY

時は、戦国時代末期で“関ヶ原の戦い”前夜の日本。天下統一を果たした太閤が亡くなり、各地を治めていた5人の大名が「五大老」として平和の維持を命じられていた。しかし、五大老の中で確執が生じ、関東領主の吉井虎永は孤立してしまった。その頃、伊豆に漂着したイギリス人航海士ジョン・ブラックソーン(按針)が虎永の家臣となり、運命は少しずつ動き出す…。

ジェームズ・クラベル原作の世界的ベストセラー小説「将軍」を基にハリウッドが製作。

将軍」のドラマ化はこれが初めてではなく、1980年にアメリカNBCが製作している。

日本からは三船敏郎島田陽子などが出演していた。

当時はドラマ「将軍」が大きな話題となり、再編集版が劇場公開されました。

今回は、ハリウッドに渡って20年の真田広之が主演とプロデューサーとなり、日本からかつらや衣装、小道具のプロ、殺陣や所作の専門家を連れてきました

台詞の7割、いや8割は日本語で、海外の視聴者はほとんど字幕で観ることになります。

尚、本来はポルトガル語で話されているシーンは、英語圏の視聴者への配慮か…英語で話されています。

いつもの“誤解された日本”ではなく“本当の日本”を知ってもらうために、真田広之とハリウッドの超一流製作陣が巨額の資金を投じて本気で作った戦国スペクタクル・ドラマシリーズSHOGUN 将軍

策士虎永”がいかにして敵を欺き、仲間を増やし、優位に立つのか!?

ケロねっこの海外ドラマレビュー SHOGUN 将軍

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次