MENU
ケロねっこ
冒険Lv.7
2023年11月にブログ開設。
Web知識はスライムレベル。
映画や海外ドラマ、商品レビューを中心に書いています。正直な感想を述べているので参考にしてください。
少しでも読んで頂いた方の役に立てればと思います。

ドラマ「沈黙の艦隊」シーズン1 〜東京湾大海戦〜 レビュー

ケロねっこの映画レビュー「沈黙の艦隊」シーズン1 東京湾大海戦

かわぐち かいじ”原作の漫画「沈黙の艦隊」が、Amazon Studioによって映画化・ドラマ化されたのは知っていました。

原作は名前は知っていても読んだことはなく、それでもドラマはずっと観たいと思っていました。

なんだかんだで後回しになり、1年以上経ってしまう…。

ふと思い出し、やっと観ることとなったのです。

チャミン

1年も経ってたんかい…

ケロねっこ

時の流れは早いね…

東京湾とレインボーブリッジ
目次

漫画「沈黙の艦隊」

www.mzon.co.jpより

沈黙の艦隊(英題:The Silent Service)は、かわぐち かいじ原作の日本の漫画。

1988年〜1996年まで「モーニング」にて連載されていて、1990年に第14回“講談社漫画賞”一般部門を受賞した。

全32巻で、作中の2ヶ月間を描いている。

連載中に“ソ連崩壊”や“冷戦終結”などが起こり、作品の設定や物語に影響を与えている。

2023年1月には、電子版も含む累計発行部数が3200万部を超えた。

これまでにアニメラジオドラマ劇場版映画実写ドラマが製作された。

STORY
日本の近海で海上自衛隊の潜水艦「やまなみ」が、ソ連の原子力潜水艦と衝突し沈没した。この事故により、艦長の“海江田四郎”を含む全76名が死亡したと報道され日本中に衝撃が走る。海江田の動機で海上自衛隊の潜水艦「たつなみ」の艦長である“深町洋”は、海江田たちは生きていると予想していた。深町の予想通り海江田たちは生きており、衝突事故は彼らが日米が極秘に建造した日本初の原子力潜水艦「シーバット」に乗るための偽装工作だった。アメリカ海軍第7艦隊所属となったシーバットは、試験航海に臨む予定だったが海江田たちは反乱を起こし逃亡する。再び現れたシーバットから海江田は、独立戦闘国家「やまと」を名乗り自分はその国の「国家元首」だと主張する。アメリカは、シーバットをテロリストと見なし攻撃を開始する。海江田の本当の目的は何なのか?そして、「やまと]は核弾頭を搭載しているのか…。

アニメ「沈黙の艦隊」

アニメ「沈黙の艦隊」宣伝タイトル3
サンライズワールドより

当初はTBS系列の2時間特番で放送する予定だったが、様々な理由から中止となり1995年12月18日にビデオリリースされた。

1997年〜1998年にかけて、“北極海海戦”までを描いたOVA(VOYAGE2, VOYAGE3)が2本追加で制作された。

アニメーション制作は“サンライズ”が担当し、監督は“高橋良輔”が務めています。

沈黙の艦隊」   「沈黙の艦隊VOYAGE2  「沈黙の艦隊VOYAGE3
視聴時間:100分  視聴時間:56分       視聴時間:57分

ドラマ「沈黙の艦隊」シーズン1 〜東京湾大海戦〜

「沈黙の艦隊」公式Xより

ドラマ「沈黙の艦隊」シーズン1 〜東京湾大海戦〜 は、2023年に公開された劇場版「沈黙の艦隊」の未公開シーンとその後のストーリーを追加した配信ドラマ。

Amazon Original シリーズとして全8話で構成され、Amazon Prime Video独占配信となっている。

2024年2月に全世界約240の国と地域で配信され、Prime Videoで配信された実写作品の国内視聴者数歴代1位を記録した。

同月内にシーズン2の制作決定が発表された。

ケロねっこの映画レビュー「沈黙の艦隊」シーズン1 東京湾大海戦

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次