MENU
ケロねっこ
冒険Lv.7
2023年11月にブログ開設。
Web知識はスライムレベル。
映画や海外ドラマ、商品レビューを中心に書いています。正直な感想を述べているので参考にしてください。
少しでも読んで頂いた方の役に立てればと思います。

映画「アメリカン・スナイパー」レビュー

ケロねっこの映画レビュー「アメリカン・スナイパー」

次に何を観ようかと…目に留まったのがこの作品「アメリカン・スナイパー

2015年に劇場公開されていて、自分は“クリント・イーストウッド”監督作品だとは知りませんでした。

そして、これが実話を基に製作されていたことも…映画の最後に初めて知りました。

この物語は、アメリカ海軍特殊部隊「ネイビー・シールズ」のスナイパー“クリス・カイル”の人生を描いています。

イラク戦争に派遣された1人のアメリカ海軍特殊部隊のスナイパー、彼は一体どんな人生を歩んだのでしょうか…。

チャミン

アメリカン・スナイパー

ケロねっこ

タイトルはカッコいいよね

目次

映画「アメリカン・スナイパー」

Xより

アメリカン・スナイパー(原題:American Sniper)は、2014年公開のアメリカの戦争映画。

クリント・イーストウッド監督作品で、アメリカ海軍特殊部隊「Navy SEALs」の狙撃手“クリス・カイル”の人生を描いている。

クリス・カイルの自伝「ネイビー・シールズ最強の狙撃手」が、脚本の基となっている。

戦争映画としては、「プライベート・ライアン」を超えて史上最高の興行収入額となっている。

STORY
アメリカ・テキサス州に住む“クリス・カイル”は、弟のジェフと共にロデオに夢中になっていた。しかし、1988年のアメリカ大使館爆破事件をきっかけに海軍へ志願する。厳しい訓練を乗り越え、アメリカ海軍特殊部隊「ネイビー・シールズ」へ配属されたクリス。恋人の“タヤ”と結婚し幸せな生活を送っていたが、2001年アメリカ同時多発テロ事件が起こりカイルはイラク戦争へと派遣される。狙撃兵として多くの仲間を救ったクリスは、やがて“レジェンド”と呼ばれるようになる。愛国心の強いクリスは4度も戦場へ向かうこととなるが、戦地での過酷な経験は彼の心を徐々に蝕んでいく…。

ケロねっこの映画レビュー「アメリカン・スナイパー」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次